いけばな・新スタイルプロジェクト

新スタイルプロジェクト

みて、知って、ふれて
"いけばな"をもっと身近に
体験しよう!

01 ABOUT THIS PROJECT「いけばな・新スタイル」
プロジェクトとは

広く「いけばな」の魅力を知ってもらうため、
「いけばな・新スタイル」プロジェクトを
開催いたします。
若い世代を中心に、
花をいけるパフォーマンスやワークショップを
通じて、生活文化の魅力に触れ、
継続的に生活文化を楽しむことができる
環境づくりを目指します。
華道の知識や経験は必要なく、
どなたでも気軽に参加いただけます。
日常に花や緑を取り入れることで、
心にゆとりが生まれ、
毎日の暮らしをもっと楽しめる
「いけばな」の魅力を
ぜひ体感してください。

池坊華道会 事業部長
徳持拓也さんに聞く
「いけばな」ってどんなもの?

仏教と一緒に伝わった、仏前に花を供える習慣、それがいけばなの起源です。
時代とともにおもてなしの空間を飾るものとして形が整えられていき、華道として成立したのは室町時代。
江戸時代には庶民の間へも広がっていきました。
単に花の美しさを鑑賞するのではなく、そこに息づく「命」を見つめるのがいけばなの特徴です。
やがて枯れてしまうけれど今一生懸命に咲いている、そのはかなさ、命の移ろい。
だから満開の花だけではなく、枯れていく様、時には苔むした木肌にも美を見いだすのです。
その美しい命を、見てくれる誰かのために、自分でいけるのがいけばなです。
いけばなを学ぶと、礼節やマナーが身につくだけでなく、感性が磨かれます。花や木を見ては季節を感じ、
いい枝ぶりの木があれば立ち止まって眺めたくなる。
家の周りにいっぱい植物を育てていらっしゃるお家があると、自然と「ありがとう」という気持ちが湧いてくる。
街を歩くのが楽しくなるんですね。やがてお花だけでなく、花をいける器や掛け軸、装飾も気になってきます。
実はいけばなって、日本の要素がいろいろと入っている、とっても始めやすい伝統文化なんです。
難しく考えず、気軽に始めてみませんか。

池坊華道会 事業部長 徳持拓也さん

池坊華道会 事業部長
徳持拓也さん

02 EVENT SCHEDULEイベントスケジュール

こちらから11月のイベントの
一部が動画でご覧いただけます
(YouTube)。

01

万博記念公園 お祭り広場
「日本工芸産地博覧会2023」

(大阪府吹田市千里万博公園10-11)
MAP
日本工芸産地博覧会ホームページはこちら
※雨天決行、荒天中止

11月3日(金・祝)・4日(土)

華道男子グループIKENOBOYS
「いけばなLIVE-パフォーマンス&ワークショップ-」

華道家元池坊がプロデュースする花をいけるメンズグループ「IKENOBOYS(イケノボーイズ)」の田中伸明さん、戸祭匠さんによるパフォーマンスと体験ワークショップを行います。花に触れ、花と向き合う時間を体験してみませんか?IKENOBOYSオフィシャルサイトはこちら

いけばなパフォーマンス 過去のパフォーマンス

いけばなパフォーマンス※申し込み不要、どなたでもご覧いただけます。

各日

  • 午前の部=11:30-12:00(30分)
  • 午後の部=15:00-15:30(30分)

「秋の風」をテーマに、ステージ上で音楽にのせたパフォーマンスを
IKENOBOYSが披露します。秋の万博公園を華やかに彩ります。

公園への入園料(大人260円/小中学生80円)と日本工芸産地博覧会の入場料(高校生以上500円)が別途必要。

いけばな体験ワークショップ

いけばな体験ワークショップ参加費:500円お花、花器プレゼント

各日

  • 第1回=10:30-11:10(40分) 8人
    (要事前申し込み)
  • 第2回=13:00-13:40(40分) 6人
    (〃)
  • 第3回=15:50-16:30(40分) 6人
    (〃)

IKENOBOYSがいけばなを楽しむためのヒントを教えます。全く初めてという方でも大丈夫。手ぶらで気軽に参加してください。

枠に余裕ができた場合、当日参加を受け付ける可能性があります。公園への入園料(大人260円/小中学生80円)が別途必要。日本工芸産地博覧会の入場料は無料券をお渡しします。

出演者・講師

IKENOBOYS
田中伸明 さん

好きな花
 かきつばた
趣味
 茶道・京都散策・グルメ巡り
職業
 大工
出身
 愛知

IKENOBOYS
戸祭 匠 さん

好きな花
 かきつばた
趣味
 水泳・音楽鑑賞
職業
 学生
出身
 千葉

11月5日(日)

はじめての「いけばな」

はじめての「いけばな」参加費:500円お花、花器プレゼント

各日

  • 第1回=11:00-12:00(60分) 8人
    (要事前申し込み)
  • 第2回=13:00-14:00(60分) 8人
    (〃)
  • 第3回=14:30-15:30(60分) 8人
    (〃)

季節のお花を楽しくいけてみませんか。嵯峨御流正教授の東條輝甫さん、川原弘甫さんが、初心者向けにいけばなの基本を指導します。手ぶらでご参加ください。

公園への入園料(大人260円/小中学生80円)が別途必要。日本工芸産地博覧会の入場料は無料券をお渡しします。

02

よみうりカルチャー
松坂屋高槻

(大阪府高槻市紺屋町2-1 松坂屋高槻店6階)
MAP

12月16日(土)

はじめての「いけばな」でラッキーカラーを見つける

はじめての「いけばな」で
ラッキーカラーを見つける参加費:500円お花プレゼント

各日

  • 第1回=10:30-12:00(90分) 16人
    (要事前申し込み)
  • 第2回=13:00-14:30(90分) 16人
    (〃)

嵯峨御流正教授の東條輝甫さんが、初心者向けにいけばなの基本を指導します。また、いけたお花を使って、日本カラリスト協会認定講師の大石和美さんが、カラーが人の内面に与える影響や、日常生活に活かす方法など、カラーが持つ性質や意味を解説します。手ぶらでご参加ください。

出演者・講師

嵯峨御流正教授
東條輝甫 さん

日本カラリスト協会認定講師
大石和美 さん

やむを得ない事情により、プログラムを
変更する場合があります。

文化庁「令和5年度生活文化振興等推進事業」企画・運営:読売新聞社